2016年12月21日水曜日

12月18日のゲスト出演

さて、先々週から参加させて頂いているクリスマスコンサートも数えること、4回目となり、
今回が桜、今年最後のパフォーマンスと相成りました!
更に、今回は私たちのボイストレーナー、妙子先生の生徒さんのピアノ発表会のゲスト出演!
というとっても光栄な機会でもありました。

当日は、前の日と打って変わってとっても寒い日でしたが、
会場に入ると、見慣れたメンバーのみなさんの笑顔と聞き慣れたホワイト先生の声が聞こえてきて、
なんだかホッ!として心もあったかになりました。
コンサートが行われた会場は ガラス張りの窓から差し込む光がとっても綺麗な、心地よいホールでした。
大きなクリスマスツリーやクリスマスデコレーション、生徒さん達が演奏するクリスマスソングの数々で段々、
クリスマス気分も盛り上がってきたところで、
我らがIT部長、メンバーのMさんのサックス、ソロ演奏! もうかっこ良かった〜〜! 
サックスの音が聞こえてきたとたん、気分はウエストコースト、渡辺貞夫のコカコーラのCM(若い方はご存知ないかも。。)
を思い出し、一人でしびれてました!

サックス演奏の次は、これまた素敵な戸田先生と箱根さんによるピアノ連弾! 
演奏されたのはバッハの名曲, 主よ人の望みの喜びよ。何百年も前に作曲された音楽が,
今でもこうして演奏されてるってすごいな〜〜! 音楽って素晴らしいな〜!とただただ感動!バロック音楽ファンとしてはたまらない、至福の時間でした!

そして、次はとうとう 私達の出番! 前回より人数が少なかったので 少々不安だったのですが、
いざ歌いだしてみるとそんなの全然気になりませんでした。みんなの声がホールに響いて歌っていて気持ちがよかったし、
なによりもみんなと一緒になって音楽を作っている!っていう感覚がして楽しかったし、うれしかったです。
高校生の頃、学校祭の合唱コンクール優勝目指して夏休み中も練習した青春時代をちょろっと思い出したりもしました。
4曲歌って、締めくくりは妙子先生の生徒さんが奏でるバイオリンとの合奏で We wish you a Merry Christmas!
無事に歌い終わり、立ち上がって拍手してくださった方もちらほらいらして、は〜よかった〜。
と安心したと同時に あ〜終わっちゃたな〜という妙にさみしいような気分にもなりました。
みなさんに喜んでいただけたかな〜?

コンサート終了後は あちこちで『お疲れ様でした〜。』 や『よいお年を〜!』の声が聞こえてきて、
とっても和やかな雰囲気の中、今年最後のパフォーマンスは無事終了しました。
ホールの外には、美味しそうなクッキーがたくさんありましたが、ここは我慢で小さいの一つだけつまんで 会場を後にしました。。。。

私が こちらのグループに参加させてもらってから2回目のクリスマスがやって来ますが、
歌うこと、更に合唱って知れば知るほど難しいな〜!ってつくずく思います。
でも同時に音楽の奥の深さ、みんなで声を合わせて一つの音楽を作り上げる楽しさというのも体験、
勉強させてもらって、本当にコーラスの皆様、先生方には感謝の気持ちでいっぱいです。

この日は とっても寒いヒューストンでしたが、心はポカポカで家路につきました。

Merry Christmas and Happy New Year~!
皆様、どうぞ良いお年を〜! (By KR)

追記;子供たちのパフォーマンス♬
ピアノ、バイオリン、チェロ等々、日頃の練習の成果を一生懸命にご家族に披露する子供たち。
小さい子から少しお兄ちゃん・お姉ちゃんの年齢まで、
胸を張って演奏する姿は、本当に微笑ましく&感動で、
あらためて音楽って年齢を超えて、感動を与えてくれる!と感じました。

また、皆さんから「とても感動しました」「涙が出そうになりました」等、真心の言葉を頂き
感謝で一杯です。 本当にありがとうございました。 (By MS)

2016年12月17日土曜日

12月15日リタイアメントホーム&ナーシングホーム訪問第二弾

先週に引き続き今日は別のナーシングホームでのパフォーマンスでした。
今回は同じホーム内で2回も歌うということで気合いが必要です!

1回目はリタイアメントホーム。
有名人の記者会見でも行われるのか?!という錯覚でもおこしそうな立派な絨毯引きに立派な椅子が並べてあり、
緊張感が高まります。
実際に立ってみると客席近っ!ということで座席を少し下げちゃいました(笑)

パフォーマンスが始まってみると、とても素敵な笑顔で聞いてくださったり涙を流してくださったりと
とても暖かい雰囲気でのパフォーマンスになりました。

終わってほっと一安心…も束の間、2回目のパフォーマンスのために移動。
こちらは、ナーシングホームの機能を備えた、こじんまりながらも素敵な空間。
すでに車椅子の方々がコンサート会場に来てくださっています。

もう1回歌って来たおかげか、心なしか声もよく出てリラックスしながら歌えました。
1番前で居眠りされていた方がパフォーマンスが始まるとしっかりと目を開けて聞いてくださったり、
涙を流して聞いてくださる方がいらっしゃったり、ただ通りがかるつもりが私たちの美声(笑)に
惹きつけられてちゃっかり座ってしまった方がいたりと、やりがいのあるパフォーマンスとなりました。

今回は1日2回のパフォーマンスで色々と感じたこと学んだことたくさんありましたが、
何よりも終わった後のお客様の笑顔と拍手が私たちの活力の源ですね!
やっぱり音楽って素晴らしい!!

パフォーマンス後はみんなで忘年会も兼ねて某日本食レストランで打ち上げ。歌い終わった後のご飯は格別です!
今回もとっても素敵な空間で素晴らしいメンバーと共に作り上げた音楽で、お腹いっぱい胸いっぱいの1日になりました。

…とまるで今年のパフォーマンスは最後のように書いてしまいましたが、実はまだまだ続きます(笑)
12月は大忙し!
(By SK)

PS。
連弾もSさんのソロにも、皆さん口をあんぐり(^^♪

2016年12月15日木曜日

Xmasコンサート始まりました!


12月8日木曜日、Grace Care Center of Cypres でX'mas コンサートを行いました。
久しぶりのパフォーマンスでもあり、またメンバーの中には初めての参加者も多く、
少し緊張しながらもワクワクしながらコンサートに挑みました。

大きくて綺麗なクリスマスツリーと入居者の皆さんの変わらない笑顔に迎えられ、
コンサートは始まりました。

今年はクリスマスソング5曲に戸田先生と箱根さんの連弾、
そしてメンバーSさんのソロも!!
皆んな思わず聴きほれてしまいました。拍手喝采だったのは言うまでもありません。

1年ぶりにお会いする入居者の皆さんが全身で音楽を楽しんで下さってるのが伝わって来て、
この日は急に気温が下がり寒い一日でしたが、メンバーの心はとても暖かくなりました。

それぞれ自宅に戻ってからも、今日のビデオを家族と鑑賞して
思い思いにコンサートの余韻を楽しんだようです。

まだまだコンサートは続きます!
(By KI)

今年の曲目:
1, A Festive Noel
2, Oh Holy Night
3, Carol of the Bells
4, A Quintet of Carols
5, Dona Nobis Pacem


Tさんの折り鶴


コンサートの最後に例年通り折り鶴をケアホームのお一人お一人に
「Merry Xmas!」と言葉を交わしながら、お渡ししました。
元メンバーのTさんお手製の鶴。 Tさんは残念ながら11月末に逝去されました。
体調の悪い中で、祈りを込めて折ってくださった、、、
いつも笑顔で演歌が好きだったTさんの思い、皆さんに届きますように。

(By MS)

2016年11月16日水曜日

12月のChristmas Concertに向けて

ハロウィンも終わり、気が付けば11月中旬、サンクスギビングも目の前です。
コーラス桜では、毎年恒例の12月のナーシングホームでのクリスマスコンサートに向けてほぼ毎週練習に取り組んでいます。
今年は12月8日、15日の二か所でのコンサートを予定しています。昨年からメンバーが半分ほど入れ替わり、新しくクリスマスソング(英語)に四苦八苦しながら取り組んでおりますが、だんだんと仕上がりが近づいてきました!気を抜かずに素敵なハーモニーをお伝えできるように、メンバー各自練習に励んでいきたいと思います!

2016年9月7日水曜日

ヒューストン商工会会報誌への紹介記事

ヒューストン日本商工会の商工会会報誌「ガルフストリーム」2016年8月号に、コーラス桜の紹介記事が掲載されました!

読者の方からの見学の問い合わせも頂いております。商工会、編集部の皆様、記事を掲載する機会をいただきましてどうもありがとうございました。

今後ともコーラス桜をどうぞよろしくお願い申し上げます。



新シーズン活動始動!

9月1日、長い夏休みを終え、コーラス桜も本格始動しました。
日本に一時帰国していたメンバーもヒューストンに戻り、また、本日新しく見学に来ていただいた方にも、めでたく入会いただくことになりました。
心機一転、本年度も素晴らしい歌声を皆さんにお届けできるよう頑張ってまいります。

日本からのお土産の数々。
休憩中はおしゃべりに花が咲きます。
今週から、年末のナーシングホーム訪問に向けてクリスマスソングの練習がスタートしました。12月までの数少ない練習回数ですが、仕上げられるように日々練習していきましょう!!たるんだ腹筋も鍛えなおして。。

まだまだ新メンバー募集中です。
興味がある方は是非一度見学にいらしてください。メンバー一同お待ちしております。



2016年8月30日火曜日

もうすぐ新シーズンが始まります

アメリカの長い長い夏休みがようやく終わり、また新学期がスタートしました。
コーラスメンバーも長い休みの間、旅行や一時帰国などすっかりリフレッシュしてたっぷり充電したことと思います。

さあ、9月から新シーズンの練習が始まります。
衰えた腹筋を鍛えるべく、初回からびしっとホワイト先生にご指導いただきましょう。

初回練習は9月1日(木)、10時からホワイト先生による指導を予定しています。
新学期、何か新しいことを始めてみたいと思っている方、大歓迎です。ぜひ見学にお越しください。お問い合わせは下記のアドレスまでお気軽にどうぞ。
japanesechorus@gmail.com

それでは木曜日の練習で皆さんに久しぶりにお会いできるのを楽しみにしています!




2016年5月26日木曜日

妙子先生のワンポイントアドバイス その3

毎回発声練習を指導してくださる妙子先生、今回はまた新しい課題をコーラスメンバーにご用意いただきました。
前回のイタリア歌曲に続き、今回はドイツ語での歌唱曲「野ばら」。
「野ばら」はシューベルトとウェルナーによる別のメロディーアレンジがありますが、今回は後者ウェルナーのバージョンを練習しました。ドイツ語の発音はカタカナでホワイトボードに書いていただき、それと楽譜を見ながら初見で練習。さすがメンバーの皆さん、数回歌うだけでマスターできていましたね!!

今回は途中から特別個人レッスンになり、メンバー全員独唱に挑戦しました。
緊張から本来の調子が出ない人もいますが、慣れと度胸が必要ですね。今後もびしびしご指導よろしくお願い致します!


2016年5月24日火曜日

Exxon Mobil - International Eventへの参加


去る5月23日、Exxon Mobilのインターナショナルイベントにご招待いただき、パフォーマンスを行いました。大きなカンファレンスルームに設置された中央舞台にて、コーラス桜のメンバーは浴衣に身を包み、日本の伝統的な歌、「荒城の月」「花」「浜辺の歌」を演奏しました。

インターナショナルな大企業であるExxon様の従業員向けに、アジア各国の代表者が各ブースを設置し、各国の特色をアピールするイベントで、日本からも社員の方々を中心にブースを運営し参加されていました。
日本から総領事館や各企業もブースに参加し、日本食のアペタイザーの提供、今後導入される新幹線の紹介などをおこなっていました。コーラス桜はパフォーマンスを担当し、会場を訪れた社員の方々に日本の文化の一部をご紹介させていただきました。
ExxonMobil建物エントランス、すごいの一言です

Exxon Mobil様の新Houston Campusの建物はとても新しく美しく最新設備が整っており、メンバーからは感嘆の声が。このような素敵な場所にご招待いただき、日本の歌を紹介する機会を頂きまして誠にありがとうございました。

5月のこのイベントで2015-2016シーズンは幕を閉じますが、又来シーズンもますます精進すべく頑張ってまいりましょう!



2016年5月10日火曜日

台湾寺院でのパフォーマンス

5月8日(日)、昨年に引き続き、今年も台湾寺院での母の日のお祭りのイベントにご招待いただき、パフォーマンスを行いました。

日本の歌を楽しみにされている会場の方も多く、とても和やかな雰囲気の中、日本の曲3曲を心を込めて歌わせていただきました。

歌声を通じて、インターナショナルな友好の輪が広がっていくことは素晴らしいことだと思います!今後も様々な場所で歌っていけたらいいですね。



2016年3月14日月曜日

教会パフォーマンスを終えて

3月6日、Museum DistrictにあるFirst Unitarian Universalist Churchで行われた戸田先生のピアノコンサートにて、コーラス桜も歌わせていただきました。

今回は戸田先生のピアノソロ2曲、バリトン歌手のSaidさんによるソロ3曲、そして最後、コーラス桜より日本の歌5曲を演奏しました。戸田先生も和装、メンバーも浴衣着用で、コンサートテーマ通り「和」を意識した雰囲気の中、とても充実した内容の約1時間のコンサートでした。


コーラスメンバーのご家族の方や、ご友人、関係者など多くの方にご来場いただき、コンサートを聴いた皆様から「とても素敵なコンサートだった」と賛辞を頂きました。中には涙を流して聞いて下さっている方もいらしたと聞き、ピアノ演奏や歌声が皆様の心にまで届いたことに、とてもうれしく思いました。

メンバーのみなさん、GOOD JOBでした!多くの方が浴衣を着て参加して、まるで花が咲いたような合唱隊になりました。大成功のコンサートに終わりましたね。次回もまた皆様に素敵な歌声をお届けできるよう、ますます頑張ってまいりましょう!



Last Sunday, Chorus Group Sakura joined Mr. Toda’s fundraising piano solo concert. The concert was held at First Unitarian Universalist Church, which has a beautiful chapel that offered the perfect sound for our performance.


As a singer in the choir, one of the great joys for me during this concert was getting to watch other incredible musicians perform. Piano solo performance by Mr. Toda and piano duo by Mr. Toda /Mrs. Hakone were absolutely wonderful as we expected. Mr. Said Pressley’s voice was so powerful and beautiful, touching our heart deeply.

It’s a great pleasure to hear complement from many friends and families toward our performance. It really means a lot to us. We hope that our performance inspired the audience to enjoy beautiful Japanese songs and to share the thoughts for people who are getting through the earthquake-tsunami disaster through the song “Hana-wa-saku(Flowers will bloom)”which was produced to build public support for their recovery effort.


< Program >

Piano: Teruhiko Toda
1. Sakura Sakura
2. Intermezzo from Parsifal

Baritone: Saïd Pressley   
Piano : Teruhiko Toda
3. Avant de quitter ces lieux from “Faust”
4. Madamina, il Catalogo e questo from “Don Giovanni”
5. Hear Me, Oh Lord from “Susannah”

Piano Duo
Piano 1 : Chiharu Hakone, Piano 2 : Teruhiko Toda
6. Love’s Greeting
7. Libertango

Japanese Songs: Houston Choir Group “Sakura”
Conducted by Teruhiko Toda
Piano : Chiharu Hakone
8. 早春賦 (Ode to Early Spring)
9. 花 (Flowers)
10. 荒城の月 (Moon Over the Ruined Castle)
11. 浜辺の歌 (A Song at the Seaside)
12. 花は咲く (Flowers will bloom) 

2016年2月29日月曜日

3月6日 戸田先生ピアノソロコンサート/桜パフォーマンス

3月6日(日)、Museum DistrictにあるFirst Unitarian Universalist Church にて、午後3時から、戸田先生によるピアノソロコンサートが開かれます。コーラスグループ桜もそのコンサートにて歌わせていただくことになりました。皆様のお越しをお待ちしております!

日時:3月6日(日) 午後3時~5時
場所:First Unitarian Universalist Church of Houston
   http://www.firstuu.org/
   Museum District Campus 
      5200 Fannin St. Houston, TX 77004

We will join this our conductor Mr.Toda's concert on this coming Sunday.
Posted by Houston Chorus Group "Sakura" on 2016年2月29日





2016年2月25日木曜日

生け花インターナショナル総会でのパフォーマンス

2月16日(火)に、ヒューストン日本総領事公邸にて開催された生け花インターナショナルヒューストン支部の総会にお招きいただき、皆様の前で日本の歌を披露させていただきました。

今回は日本文化紹介も兼ね、戸田先生とメンバー数名が着物を着て参加しました。また、演奏初めには「君が代」を斉唱、日本らしさを意識したパフォーマンスとなりました。

 演奏曲は「早春賦」「花」「荒城の月」「赤とんぼ」そして「浜辺の歌」。途中には戸田先生と箱根さんによるぴったりと息の合ったピアノデュオを披露。演奏終了時には会場の皆様に温かい拍手を頂き、無事に大役を務めることが出来ました。 

演奏前の会場の様子
今回は総領事公邸での演奏ということで皆緊張していたようですが、先生方の指導のもと、この日のために練習を重ねて臨んだため、自信を持って演奏出来たのではないでしょうか? 会場では日本の歌を聴いて感動して下さったという感想もお聞きしました。これからも、皆様の心に響く素敵なパフォーマンスができるよう、ますます精進を重ねていこうと思っております。

演奏終了後の記念撮影
このような素晴らしいパフォーマンスの機会を与えて下さった、生け花インターナショナル関係者の方々、総領事ご夫妻、総領事館関係者の方々に、心より感謝申し上げます。
演奏終了後のブランチタイム

2016年2月5日金曜日

早春賦 - Ode to Early Spring

今日は立春、暦の上では春ですが、まだまだ風は冷たい今日この頃。
この時期を過ぎれば、ヒューストンはあっという間に春、そして夏に突入です。
今練習している「早春賦」は今の季節にぴったりの歌ですね。

Today is “Risshun”- the first day of spring in the traditional Japanese lunar calendar.
Wind is still cold – but spring is approaching slowly and surely!



“Ode to Early Spring(早春賦)”,which we are practicing for coming performance right now describes the feeling that we may have in this season.

早春賦
作詞・吉丸一昌 作曲・中田章

春は名のみの 風の寒さや
谷の鶯 歌は思えど
時にあらずと 声も立てず
時にあらずと 声も立てず

氷融け去り 葦は角ぐむ
さては時ぞと 思うあやにく
今日も昨日も 雪の空
今日も昨日も 雪の空

春と聞かねば 知らでありしを
聞けば急かるる 胸の思いを
いかにせよとの この頃か
いかにせよとの この頃か

Ode to Early Spring
Translated by Caroline E. Kano

The spring is but a name in the chill of the wind,
The bush warbler in the valley, though longing to sing,
Finds still it is too soon to trill his song,
Finds still it is too soon to trill his song.

The pond ice thaws, and reeds begin to sprout,
“Oh, spring has come at last,” I rejoice, yet, alas!
Today, as yesterday, the sky is filled with snow,
Today, as yesterday, the sky is filled with snow.

If I had not heard ’twas spring, I would not know,
Yet now I’ve heard, my heart impatiently takes flight!
Oh, how should I bide this wondrous time?
Oh, how should I bide this wondrous time?

O Lex Dictionary: 「連載 続・日本の歌」より
http://olex.sakura.ne.jp/blog/category/o-lex-blog/serial/



2016年1月30日土曜日

妙子先生のワンポイントアドバイス その2

毎回、戸田先生の合唱指導の前に、ホワイト妙子先生による発声指導が行われます。
時々、先生からラッキー(?)にも一対一指導の指名を受けたりします。皆の前で一人で歌う緊張感はなかなか慣れないものですが、先生の指導を消化すれば確実に上達するはず!と信じ、メンバー皆頑張って声を出す訓練をしています。

さて、妙子先生の提案で、最近は発声指導の教材として「イタリア歌曲」を取り入れるようにもなりました。まずは試しに「’O Sole Mio」、「Caro Mio Ben」の2曲が配布され、発声練習に歌い始めました。ちんぷんかんぷんなイタリア語に苦労しながらも、歌ってみると開放感たっぷりで意外に楽しいことを発見。いずれは難しい巻き舌もうまくかっこよくできるようになりたいですね・・。

We have started to sing Italian songs and arias for our voice training following advice from Taeko-sensei!



Katherine Jenkins - 'O Sole Mio 
Malena Ernman - Caro Mio Ben 

















2016年1月23日土曜日

コーラス桜、ただいま発展中。

春は名のみの風の寒さや。
(ただいま練習中の「早春賦」より)

暖かくなったと思うといきなり氷点下近くまで下がるヒューストンですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 1月すでに3回練習が終わりましたが、メンバーは寒さにも負けず、練習に励んでいます。

先日の練習では、なんと新たに2名の方が見学にいらしてくださいました。メンバー数もこの1月で一気に増え、20名を超えました!練習部屋の端からはじまでずらりと並んだメンバーをみて、コーラス立ち上げ時の初期のメンバーはさぞ感慨深いことと思います。

なんとか48というグループのようにそこまでメンバーが増え続けるかどうかは分かりませんが、コーラスの歌声の厚さはメンバーの数に支えられています。興味のある方の参加をメンバー一同心からお待ちしております。
戸田先生も、練習中に何度も「20名いると違いますね〜」と繰り返しコメントしてらっしゃいました。大勢で歌うとハーモニーも美しく、本当に楽しいですね。

次回オフィシャル練習は2月になります。
生花インターナショナルの本番ももう少しです。個人練習も頑張りましょう!

2016年1月12日火曜日

2016年のスタートです

新年明けましておめでとうございます。

本年もコーラス桜をどうぞよろしくお願いいたします。

さて、1月7日は「歌い初め」。新年最初のコーラスレッスンでした。なんと新年早々3名のメンバーの方が見学&入会くださり、とてもおめでたいスタートとなりました!これからまた1年さらなる活躍ができるよう頑張って行きましょう。

新年初回は、ホワイト先生による発声指導を中心に行いました。少人数のグループレッスンでとても充実した練習となりました。年末年始の生活ですっかりなまってしまった腹筋と声帯を鍛えなおすことができましたね。それぞれが自分に必要な課題に気がついた大変有意義なレッスンでした。
ホワイト先生どうもありがとうございました。

2月には、今年最初のパフォーマンスとなる生花インターナショナルのイベントへの参加が予定されています。3月も一つ予定が入りました。忙しくなりますが、メンバー一同よりよいパフォーマンスができるよう頑張ってまいりますので、皆様の応援をよろしくお願いいたします。

Happy New Year!
We had our first 2016 rehearsal on Janurary 7th with new three members!! We are so happy to get started this season with new members.
We are going to have a special performance at Ikebana(Japanase flower arrangement) International event in February. Some of our members are planning to wear Kimono for the event. We will post the pictures on this blog, so please check back again soon!